OCEAN SOLUTION TECHNOLOGY
  • 会社概要company
  • ニュースnews
  • サービスservice
  • 採用情報reqruit
  • 資料請求request
  • お問い合わせcontact
menu

サービスservice トリトンの矛

水産業の未来のための漁業者支援サービス

トリトンの矛とは

「トリトンの矛」は、長年蓄積されたベテラン漁業者の経験や技術、勘をデータ化することで、 効率的かつ、生産性の高い漁業の実現と、若手漁師さんへのスムーズな技術継承を目的としたサービスです。

過去の操業日誌データと海洋気象情報によるAI解析を行うことにより、 ピンポイント漁場提案を行うことができます。

トリトンの矛

サービスの特徴

事業継承の効率化

操業日誌のデータ化による漁場選定と技術継承

長年蓄積されたベテラン漁業者の経験や技術、 勘をデータ化し、効率的かつ、 生産性の高い漁業を実現します。

事業継承の効率化

漁獲報告の自動化

漁業者と行政との連携

デジタル化による各種情報の可視化により、 漁業者の事務作業負担を軽減します。

漁獲報告の自動化

AI解析による操業の最適化

データをAIで解析を行い漁場の選定をする

過去の操業日誌データと海洋気象情報による AI解析により、最適な漁場選定を行います。

AI解析による操業の最適化

サービスのご利用手順

  1. #01 ご利用手順ムービー

    トリトンの矛のご利用手順や仕組みについてご紹介いたします。

  2. #02 ブランドムービー

    漁師の父。一度は故郷を離れた息子。そして母。
    ひと組の家族の繋がりを通して、水産業の未来のための漁業者支援サービス「トリトンの矛」に込めた思いを伝える、ブランドムービーです。

サービス理念とこれから

水産業の未来へとつなぐ

過去の操業日誌は漁業者にとって、宝であり歴史そのものです。 その宝である操業日誌をAIに学習させ、ベテラン漁業者の ノウハウをデータで引き継ぎ、未来へと繋げることができます。

国内水産業の深刻な高齢化および次世代の後継者不足と 水産資源の大幅な減少という社会課題と向き合い 持続可能な水産業と収益性の高さの両立を目指し、 水産業の変革と発展を支援するサービスを提供してまいります。

サービスの詳細について

サービスの詳しい情報については資料請求ページより資料をダウンロードしてください。

資料請求ページへ

オーシャンソリューションテクノロジー株式会社

本社 / 〒859-3153 長崎県佐世保市三川内新町27番地3

福岡オフィス / 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街 8-1 3F

  • ホーム
  • 会社概要
  • ニュース
  • サービス
  • 採用情報
  • 資料請求
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©OCEAN SOLUTION TECHNOLOGY INC. ALL RIGHTS RESERVED.